楽天やamazonでも販売されているking2ringの使い方や実際の使用感をまとめました!
king2ringのパワーグリップの購入を悩んでいる方、是非参考にしてみてください。
ちなみにこの記事レビューするのは、「king2ring pk650 pro」こちらの商品です。
目次
スポンサーリンク
king2ringパワーグリップの使い方
king2ringパワーグリップの使い方はとても簡単なので、筋トレ初心者さんでも安心してつけることができます。
ちなみ僕の手首太さは16.5㎝で、Lサイズの黒を購入しておりますので、サイズ感なども合わせて見てみてください!(僕はLでぴったりでした)
それでは早速つけていきます!
僕は利き手が右手なので、左手からつけていきます!
①パワーグリップ(左)を置く
②その上に左手を置く
③右下に伸びているマジックテープ付きのベルトを反対側の金具に通す
④手首の上を戻ってマジックテープにつけて完成!
マジックテープもしっかりとした粘着力があるので、簡単につけることができます。
手のひら側はこんな感じになってます。ベロも長くてちょうどいいです。
握ってもほどよい硬さなので、ベロの形をキープしてくれます。
横から見ると、ロゴが自分側を向いてかっこいいですね!
ちなみに右手はこんな感じです。
ちなみにダンベルを持つとこんな感じです!グリップ感バッチリです!
スポンサーリンク
king2ring pk650pro のメリット【4選】
king2ringのパワーグリップのメリットは4つありますので、ご紹介しますね!
メリット4つ
- 配送が早い
- 使いやすい
- コスパが高い
- カラーバリエーションが豊富
【king2ringパワーグリップのメリット①】配送が早い
僕は楽天で購入しましたが、購入したその日に発送されました。
さらに僕は離島扱いの北海道住みなのですが、購入から2日後には到着。
しかもポストに投函されるだけでした!
新型コロナウイルスが流行している中で、サインレスって嬉しいですよね!
ちなみに僕はポスト投函であることを知らなかったので、ずーっとヤマトのお兄さんを待っていました(涙)
ですので、到着日予定日には、こまめに郵便ポストを確認しましょう!
【king2ringパワーグリップのメリット②】コスパが高い
king2ringのパワーグリップは楽天で定価2980円。
僕は、楽天お買い物マラソンの時に購入したので、クーポンもあり、2750円で購入することができました。
それに対して、恐らく比較対象となるのがゴールドジムのパワーグリップ
値段はamazonでも楽天でも9800円前後・・・うーん!高いっ!
確かにロゴもかっこいいし、きっと性能も値段が高いだけあって良いのでしょう。
そう思ってゴールドジムのレビューを見てみると、案外耐久性が低いとのレビューがちらほらと…
約1万円もかけて、耐久性が低いのでは、ちょっとキツイですよね・・・
しかもゴールドジムの公式HPにも掲載されていましたが、最近では模倣品も用意されているとのこと・・・
貴重なお小遣いを払って偽物は辛すぎる
でもking2ringのパワーグリップは使用していて全く不便さを感じたこともありませんし、耐久性も問題ありません。
つまりking2ringのパワーグリップは、ゴールドジムパワーグリップの半額以下の値段で買えて、耐久性も抜群なので、本当にコストパフォーマンスが高いです。
【king2ringパワーグリップのメリット③】使いやすい
king2ringのパワーグリップはとにかく使いやすいです。
その理由は2つあります。
- ベロが長いこと
- 手首のマジックテープが長いこと
ベロが長いと、手を上に伸ばして使用する懸垂や、ラッドプルダウンなどの種目で活躍してくれます。
手を上に伸ばす種目でベロが短いと、なかなかベロを巻き込むことができずストレスがかなり溜まります。
また、マジックテープが長いことは、手首の調整をする上で、とても重要です。
手首の太さは人それぞれですが、マジックテープが長く用意されている分、どんな人でも使いやすく出来ております。
ちなみに販売ページで公開しているサイズとベロの長さはこんな感じです。
サイズ S 約 14-17cm M 約17-19cm L : 約L18cm-21cm
ベロの長さ S:約16cm M:約17cm L : 約18cm | 幅 : S:約8.5cm M:約9.5cm L :約10cm
僕は手首16.5cmでMサイズにしようとしましたが、レビューではワンサイズ上がおすすめということだったので、Lサイズを購入しましたよー!
ちなみにサイズが合わなかったら、無償で交換してくれるので、安心して間違えて大丈夫です(おい)
【king2ringパワーグリップのメリット④】カラーバリエーションが豊富
ゴールドジムのパワーグリップの種類は一種類ですが、king2ringのパワーグリップは、カラーバリエーションがなんと6種類もあります。
僕は結局シンプルな黒を購入しましたが、ゼブラやボタニカル柄もかっこよくて迷いました(もっと体がデカくなったら買います笑)
これだけ種類があると、他の人と被らなくていいですよね!
値段も安いので、日によって柄を変えて楽しむのもありかもしれませんね!
king2ringパワーグリップのデメリット【1選】
ここまでメリットを4つあげましたが、デメリットが1つだけあります。
それは、左右が分かりにくいことです。
使い始めると慣れるので、今でこそそんなに迷うことはないのですが、最初は結構間違えます。
それもそのはず、このパワーグリップには、左右を示す表記がありません。
だから僕は、パワーグリップに自分だけわかる印をつけて、このデメリットを解消しました。
お分かりでしょうか?真ん中の星の左下に小さな黒い点があるのを・・・
右手のグリップにだけ小さくサインペンで印をつけました!
印をつけてからは、間違えることはなくなったので、もし間違えそうな人は最初から印をつけるのをおすすめします!
ココに注意
左右を示すタグなどがついていない。
king2ringパワーグリップのレビュー【楽天の口コミ集】
ここまでは僕のレビューでしたが、他の方のレビューもまとめてみましたので、購入の参考にしてみてください。
評価の悪いレビュー
楽天の口コミ
ベルトの長さが短い、もっと、長くしてほしい
楽天の口コミ

長さ
購入者さん
1年つかわないうちにグリップの中からベトベトの黒いゴムみたいなのがシミだしてきます
1年おきに買い換えるのをおすすめします。
評価のいいレビュー
楽天の口コミ

文字通りパワーグリップです
購入者さん
以前からデッドリフトやベントオーバーローイングをする時に他社のリストストラップを使っていたのですが、コットン製で薄手のせいかホールド力が足りず回数を重ねたら握力がもちませんでした。
それでパワーグリップを購入して使ってみたところ、強力なホールド力でセットの最後まで握力がもちました。これで思う存分背中のトレーニングができそうです。作りも丁寧で長く使えそうな感じがします。
ちなみに手首は18~18.5cmくらいで、Lサイズでジャストでした。強いて言えばもう少しベルトが長くてもいいかもしれません。参考になれば幸いです。
これは僕もそうでしたが、パワーグリップを使ってから、本当に握力が持つようになって、トレーニングの効果が上がりました。
楽天の口コミ

良い
購入者さん
必須アイテムとなってます。これのおかけでトレーニングの質が大幅に向上しました。
1年ほど使ってますが、手首をホールドする部分の当て布みたいなところが少し剥離してきたくらいで使い勝手には特に問題はないです
値段とのコストパフォーマンスを考えれば素晴らしいと思います。
こちらの方は1年使っても問題なかったようです。
使い方や保管方法によって、状態も変わりますよね。
スポンサーリンク
king2ringパワーグリップのまとめ
king2ringのパワーグリップは、コスパ、耐久性、デザインの面において「買い」なのは間違いありません。
ゴールドジムのパワーグリップも格好いいですが、やはり値段は妥協できないですよね。
これ1個買うだけで、トレーニングの回数や効果がかなり変わってきます。
ちなみに今購入すると、送料無料ですし、万が一効果を感じられなかった場合は、30日の間でしたら、返金対応もしてくれます。
僕もこれのおかげで背中トレが一気に楽しくなりましたよー!
king2ringのパワーグリップを買って、楽しい筋トレライフを送りましょう!
最後までお読みいただき、ありがとうございました!
長さ
購入者さん