
ゴールドジムEXレザーベルトの口コミ気になりませんか?
結論から言うと、ゴールドジムEXレザーベルトはかなりおすすめです!
その理由について、1年以上使用した上でのメリットやデメリット、気になるサイズ感についてもまとめましたので、是非ご覧ください!
本記事の内容
- ゴールドジムEXレザーベルトのメリットとデメリット
- ゴールドジムEXレザーベルトのサイズ感と使用感について
- 使用して1年以上経過した上での感想と手入れ方法
- ゴールドジムEXレザーベルトの口コミ
本記事の信頼性
ゴールドジムEXレザーベルトを1年以上使用している僕が、画像付きで細かく解説します!
目次
1ゴールドジムEXレザーベルトの特徴
特徴
- 背当てが無い
- 軽くて持ち運びが便利
- 2つ穴で穴の数は7個
- 最高級レザーで柔らかさ抜群
- デザインがシンプルかつロゴが刻印
- カラーが3色(黒、ベージュ、赤(Amazon限定))
サイズ目安表
サイズ | ウエスト計(㎝表記) |
XS | 50〜70 |
S | 60〜80 |
M | 70〜90 |
L | 75〜100 |
XL | 85〜110 |
※ゴールドジムトレーニングベルト販売ページから作成
ココに注意
ベルトを巻いた際、最初の穴や7番目の穴がセット位置の場合、ベルトが脱着しにくくなる恐れあり
ゴールドジムEXレザーベルトの口コミ
ゴールドジムEXレザーベルトの口コミについて集めてみました!
Twitter
ゴールドジムの自分が使っているEXレザーベルトはクッションがないですが、フィットしてスゴくコンパクトでいいですよ♪レザーベルトでも分厚くなるとかさばるようになります。メルカリがたまに掘り出し物ありますね♪
— ぱんぷあっぷぱぱ@4.2%の42歳 (@ariari5119) January 5, 2020
https://twitter.com/28hatanaka/status/1055107129563000833
TwitterではEXレザーベルトについて、高評価のようですね!
Amazonのレビューでは
Amazonの口コミ
背中は厚めで安定感があります。腰痛になりやすい自分としては安心感があります。
裏側は起毛させてあり漂白されています。
匂いは敏感な方ですが、レビューに結構ある漂白剤の臭さはあまり感じませんでした。白いところに近づいて嗅ぐともちろん感じますが。個体差でしょうか、個人的にスポーツ用品とかで慣れてる匂いなので気にならなかったのかもしれません。もし気になる場合はしばらく陰干しすると良いかと思います。
ベルトはMサイズですが、普段ズボンはLなのでちょっとキツかったです。
表面はキャメルカラーなのでエイジングで飴色になるかもしれないですね。
レザーと一緒に自分も成長していけたらと思います。
Amazonの口コミ

性能は問題ないが、匂いが・・・
男性
ゴールドジムのベルトは黒を持っていて、サブ用に色違いを購入しました。ベルトとしての性能はもちろん問題ないのですが、ベージュはとにかく漂白剤の匂いが強烈です。部屋中がハイターの匂いになります。保管場所を気を付けないといけません。無難に黒色の方を選んだ方が良いかも。
ベルトの性能は評価しつつも、匂いが気になるというレビューがいくつかありました。
ちなみに僕もAmazonから購入しましたが、特に匂いが気になることは無かったので、個人差があるのかもしれないですね!
ゴールドジムトレーニングベルト比較表
ゴールドジムブラックレザーベルト
価格 | 5,500円(2020年5月現在Amazonにて) |
ロゴ | 刺繍 |
ベルト方式 | 2ピン式 |
背当てパットの有無 | 有(5mm) |
アンティークレザーベルト
価格 | 6,050円(2020年5月現在Amazonにて) |
ロゴ | 刻印 |
特徴 | レザーであるが、本革ではなく合皮を使用 |
ベルト方式 | 2ピン式 |
背当てパットの有無 | 有(5mm) |
プロレザーベルト
価格 | 11,000円(2020年5月現在Amazonにて) |
ロゴ | 刻印 |
特徴 | 4種類の中で、最も厚みがあり、中級者から上級者向け |
ベルト方式 | 2ピン式 |
背当てパットの有無 | 有(10mm) |
タブ4のコンテンツ
ゴールドジムEXレザーベルトの手入れ方法
ゴールドジムEXレザーベルトのおすすめの手入れ方法について解説します!
step
1使用後は日陰干しで乾燥
表面側が濡れることはあまりありませんが、ベルトの内側部分が汗で湿っていることがよくあります。
放置しておくと臭いの原因や革の劣化に繋がるので、湿っていたら、日陰干しをして乾燥させておくのがおすすめです!
step
2防水スプレーで水をガード
革製品にとって水は天敵です。
せっかく良いものを購入したのですから、水シミは避けたいですよね?
そこで使用するのが「防水スプレー」です。
革製品も大丈夫な防水スプレーであれば何でも結構です!
ちなみに僕は革製品が好きなので、ずっとこのスプレーを使用しています!安くて色も気にしなくて良いので、おすすめです!
使用頻度にもよりますが、1ヶ月〜2ヶ月程度で防水スプレーをかけておくと安心です!
ゴールドジムEXレザーベルトのメリット・デメリット
まずはデメリットから解説していきます。
デメリット
- 価格がやや高い
- 汗や水などの汚れに弱い
価格について
2020年5月現在アマゾンで8800円なので、他のトレーニングベルトの中でも、安い方ではありません。
しかし、本革高級レザーを使用していることや、革製品特有の硬さについては、すぐに無くなるので、値段が高い分、すぐ体にフィットしてくれます。
また、安いトレーニングベルトより、確実に安定性はあるので、怪我防止の観点から見てもおすすめです!
ココに注意
最安価入門モデルのブラックトレーニングベルトを使用していましたが、ベルトがかなり硬く、自分の体にフィットするようになるまで、2ヶ月以上は必要です。
ですので、トレーニングベルトを価格重視でお考えの方は、自分の体にフィットすることを重要視することをおすすめします!
水汗に弱い
これはこのベルトに限ったことではありませんが、革ベルトは汗や水に弱いので、汚れが気になる方は注意が必要です。
ですが、上記のとおり、購入後に防水スプレーをしておけば、水をしっかりと弾いてくれますし、汚れも付きにくくなるので、おすすめです!
メリット
軽くて持ち運びが便利
入門モデルのブラックレザーに比べると重量はかなり軽く感じます!
また、持ち運ぶ際はくるくると丸めて持ち運べるので、タオル、プロテインシェイカー、トレーニングベルト、パワーグリップくらいまでなら一度に持って行くことができますよ!
以外とこのくるくる巻けることが便利です!
巻けないベルトはジムに行く上で常に邪魔になってしまうので・・・
また、トレーニング中に使用しなくなった時も、丸まっているので、荷物置き場に置いておくことが出来るので、効率よくトレーニングができますよ!
ただしその際は盗難や置き忘れに注意しましょう!(経験者は語る)
柔らかくて体にフィット
とにかく体にフィットしてくれるのが最大のメリットです!
このフィット感を知ると、他のベルトだと違和感を覚えます。
そのフィット感の理由は、ベルトの上下部分に微妙な硬さがないことで、硬いベルト特有の、体を折り曲げた時に、あばら骨の下にベルトがささることは、ありません。
ですので、このベルトにしてから、トレーニングベルトをすることのストレスが無くなりましたし、高重量も扱えるようになりました。
所有感とトレーニングに対するモチベーション
ゴールドジムEXレザーベルトは、腰部分にさりげなくゴールドジムのロゴが刻印されています。
そのさりげなさは、高いものにありがちはいやらしさを感じません。
また、良いベルトを巻くことで、モチベーションと所有感の向上に繋がり、どんどん筋トレが楽しくなります!
怪我防止
トレーニングベルトは、筋トレをする上で必須アイテムだと考えております。
なぜなら、僕自身、筋トレ後の腰痛に悩まされていましたが、トレーニングベルトの導入により、腰痛が激減しました。
もちろんこれはトレーニングベルトの効果だけではありませんが、ベルト着用の有無は、大きな違いがあります。
努力して理想の体に近づけているのに、怪我をするほど、悲しいものはありません!
トレーニングベルトをしていない方は、今後ジムにあるものでも構わないので、是非着用するクセづけをしてみましょう!
ゴールドジムEXレザーベルトの詳細画像
僕の持っているゴールドジムEXレザーベルトの細かな部分を画像にしましたので、是非参考にしてみてください!
1年以上使用したベルトで、サイズはSサイズを使用しております!
全体
ロゴ部分
このさりげない刻印ロゴがかっこいいです。
下位モデルのアンティーク版には、「U.S.A. Since 1965」の刻印はありません。
バックル
2つ穴バックルで着用も取り外しもしやすいです。
裏面
腰部分の近接
1年以上使用していますが、汚れは目立ちません。
バックル裏側
長さ
Sサイズで90㎝です。174㎝72kgでちょうどよく使用できています。
収納&持ち運び時
このくるくる巻けるのがとても便利です!
まとめ
ゴールドジムEXレザーベルトはトレーニング初心者から上級者まで、多くのトレーニーに向けたおすすめのトレーニングベルトです!
これから筋トレをしようと思っている方や、マイトレーニングベルトをお持ちでは無い方は、是非購入をおすすめします!
最後にまとめます。
こんな人におすすめ
- 怪我を防止したい人
- 本革のトレーニングベルトが欲しい人
- 体型に合ったトレーニングベルトが欲しい人
- おしゃれで高性能なトレーニングベルトが欲しい人
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
スポンサーリンク
安心感がある
男性